6月に入り蒸し暑い日が続きます。体調管理に気をつけましょう!

1年生 英語科では

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語の授業をのぞいてみました。
1月に行われる「チャレンジテスト」に対する授業をしていました。
問いに正解すると「よっしゃー。できた!」と、たいへん喜んでいました(^。^)

1年生 国語科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
期末懇談会中も、授業は進んでいきます。
1年生の国語科の授業では!静かにしっかりとノートがとれていました。

体育の授業の様子(1年生)女子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場では、1年生女子がバレーボールをやっています。サーブ、レシーブ、トス…あまりうまくつながっていないようです(T ^ T)

体育の授業の様子(1年生)男子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の体育男子では、高跳びを格技室で授業しています。はさみ跳び、ベリーロールなど上手に跳べているようですねー)^o^(

1年生の学年集会

画像1 画像1
多目的室にて、1年生が集会を行っています。
1月早々に行われる「チャレンジテスト」に向けて、しっかりと勉強するよう、お話しされていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 公立一般選抜出願(6日まで)