★ 2学期の終業式

画像1 画像1
 
 本日、2学期の終業式が行われました。
 校長先生からは、毎朝、門に立って生徒のみなさんを迎え、おはようございますと言葉をかけると、少しずつではあるが、おはようございますと返ってくるなってきている。挨拶以外にも様々なことが少しずつできるようになってきているというお言葉がありました。続いて、今年も残り僅かとなりましたが、今年一年、自分が良かったところを探してみてはどうでしょうか?というお話がありました。今年を振り返ると、ソチオリンピックでは、海外から"レジェンド(伝説)"と称賛されている41歳の葛西 紀明 (スキー・ジャンプ) が銀・銅メダルを獲得しました。今年のノーベル賞では16歳パキスタン少女マララ・ユスフザイが平和賞を受賞しました。年齢には関係なく、それぞれがどう過ごすかが大切であり、そのことを考えて欲しいと思います。
 この休業日中は、家庭・地域で過ごすことになります。この間、万が一災害が起これば、皆さんは地域での働き手となります。その祭、防災教育で受けた活動ができるように期待しています。1月7日には、みんなが元気にそろって、「今年も頑張ろうという始業式」にしたいと思っているので、冬季休業中は、病気やけがが無いように過ごして欲しいと、お話を締めくくられていました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/17 土曜自主学習会(元気アップ)9:00〜
1/19 2年生 情報教育(1限・体育館)
1/20 各種委員会
1/21 1限避難訓練 生徒評議員会

学校便り

運営に関する計画

校長経営戦略予算

進路だより

食育つうしん

保健だより

学校協議会

全国学力・全国体力 等調査