★ 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 昨年には近隣の小学校に不審者が侵入して児童を負傷させるという事件が発生しました。いざという時に生徒・教職員が安全に行動できることを目的として、本日6限目に「不審者の侵入を想定した避難訓練」を実施しました。
 避難訓練は、各教室で担任から「不審者避難訓練 生徒用資料」に基づいて、発生時の対応や避難の仕方、避難後の確認などについて指導を受けた後、不審者が学校に侵入し、管理作業員室に立て籠もっているという想定での避難訓練を実施しました。
 実際に事件が起こった場合、不審者がどのよう行動をとるのかは予想できません。いざという時に臨機応変に対応が取れるように、事前に教職員にも侵入場所を知らせずに行った訓練でしたが、昨年の避難訓練に比べて運動場への避難に要する時間が約1分も短縮できました。生徒たちは寒さにも負けず、頑張ってくれました。
 本校では、今後、「生徒の安全確保の取り組み」として、2月に教職員対象に「防災教育研修(災害時における教職員の役割)」を実施する予定です。

★ 土曜自主学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
 
 本日、「土曜自主学習会」(学校元気アップ事業本部 主催)を開催しました。実力テスト(3年)、大阪府チャレンジテスト(1・2年生)が終わったこともあり参加者は少なかったですが、今回から、新たに4人の学習ボランティアの大学生が参加してくれました。

 ※ 土曜自主学習会は「生徒自らが進んで自主学習を行う習慣を身に
   つけること」を目的として、生徒自身が解らないところを学習ボ
   ランティアの大学生に質問するという方式で行っています。

★ 3学期 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 
 本日、「3学期の始業式」を体育館で行いました。
 校長先生から3学期の始まりに当たって、今年の干支「丙申(ひのえさる・へいしん)」にちなんで、「新たに何かを始めるのではなく、今までやってきたことを見直し完成させる準備をする年とし、指示されて行動するのではなく、自分で考えて行動をしていって欲しい。」「人と人が暮らしていくうえで礼儀・マナーを守ることが大切である。」というお話がありました。続いて、生徒指導主事から「生活について」、教務主任から「学習について」の話がありました。
 始業式終了後に、バドミントン部(第一回汎愛杯団体Aの部「優勝」、第4ブロック2年シングル「第3位」、1年シングル「準優勝」)の部員への賞状伝達が行われました。

★ 部活動 練習初め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  
 今日から部活動も始まり、新年の『練習初め』となりました。
 2016年「申(さる)年」の「申(しん)」の字には、「伸ばす」という意味があります。部活動を含めた中学校生活を一人一人がしっかり取り組んで、自分を伸ばして、更なる飛躍の年となるよう頑張って欲しいと思います。


★ 第42回 大阪府アンサンプルコンテスト

画像1 画像1
 吹奏楽部は、昨日(12月28日)、大東市立総合文化センターで行われた「第42回 大阪府アンサンプルコンテスト」に出場し、打楽器三重奏で「ケルベロス ドラムス(加藤大輝 作曲)」を演奏しました。
 結果は、見事に『金賞』を獲得しました。大阪府アンサンプルコンテストで金賞を受賞するのは、本校吹奏楽部にとって初めての快挙で、今年一年の活動を気分よく締めくくりました。
 来年のさらなる活躍を期待しています。頑張れ!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 大阪府立支援学校高等部入試
3/18 B4限 1年 球技大会 3年公立一般入試合格発表
3/22 B4限 大阪府立支援学校合格発表 2年 球技大会

学校便り

運営に関する計画

校長経営戦略予算

進路だより

食育つうしん

保健だより

学校協議会

全国学力・全国体力 等調査

校 歌