熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

読書タイム(6月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 中本小学校の水曜日の朝は「読書タイム」です。
 15分間、読書に励みます。高学年は少し長い物語などを何回かに分けて読んだり、教科書を読み込んだりします。低学年は絵本や調べ学習に活用できるような本を読んでいます。
 読書は心を豊かにします。
 読書は語彙数を増やします。

 学校では新型コロナウイルスに関連して、学校図書館を閉館しています。7月より国語科で図書館利用する時間に開館します。
 使用する際は手洗いをします。
 図書館開放は現時点では未定です。いずれ実施できるように検討しています。

 お家でも本を読む習慣を身に付けられるよう、お声かけくださればと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/24 視力検査(3年)
6/25 視力検査(1年)
6/26 視力検査(2年)
1年心臓検診
C-NET
学校徴収金振替日
6/29 視力検査(6年)
6/30 視力検査(4年)
クムモイム