熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

児童集会 〜放送集会・なぞなぞクイズ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教育委員会をはじめ保健所からは、特に嘔吐・下痢の症状について、注視・経過観察するとともに感染拡大防止の指導がでています。感染拡大防止の観点から、全校が1か所に集まる行事をできる限り控えています。

 児童集会は、放送集会で行いました。集会委員会の子どもたちが、なぞなぞやクイズの出題をしていました。教室のようすをみてみると、1年生は大盛り上がりです。4年生の教室は、「なんでこの答えなん?」「○○やからやで。」「なるほど。」と冷静に各問題に取り組んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/6 クムモイム
12/7 C-NET(34h)
お弁当配り(56年)
出前授業(3年5h香育)
委員会活動
12/8 社会見学(5年パナソニック)