熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

三学期始業式は1/10(火)です。

 新年あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
 学校はまだ子どもたちの声もなく、静かです。来週から子どもたちが学校をにぎやかにしてくれます。

 三学期始業式は、1/10(火)です。通常通りの登校となります。
 すでに準備万端かもしれませんが、各ご家庭で改めて、宿題にし忘れがないか、学用品の不足がないかなど、三学期に向けた準備をよろしくお願いします。
 始業して1・2週間は、生活リズムが変わり、体調を崩す子が目立ちます。この3連休は早寝早起きをし、生活リズムを整えておくと、スムーズに学校生活に移行できるかと思います。合わせて、準備をお願いします。

 子どもたちが多くのことを学び、成長できる1年になりますように、ご支援ご協力、よろしくお願いします。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 給食振替日
始業式
町会別児童会・集団下校
1/11 給食開始
委員会活動
発育測定(56年)
租税教室(6年4h)
1/12 発育測定(34年)
1/13 発育測定(12年)
スポーツ交歓会(6年)