熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

避難訓練(地震)

画像1 画像1
画像2 画像2
 阪神淡路大震災から22年が経過しました。
 中本小学校では、高学年においてマリンスクールで野島断層保存館の見学、そして1月17日の地震の避難訓練を通して、地震に対する子どもたちの意識を高められるようにしています。
 1次避難として各教室から運動場への避難、2次の津波に対する避難では3階以上の階への避難を行いました。その後、改めて運動場へ集まり、東成消防署の方からお話いただきました。
 避難訓練を通して、災害への心の準備、しっかりできたことと思います。また、お家でもぜひ、子どもたちと災害が起きたらどうするか、そんなお話をしてみてはいかがでしょうか。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/23 クラブ活動
1/24 クムモイム
1/25 お弁当配り
C−NET(12h)
5時間授業
1/26 銀行振替日
外国語活動(56年56h)
1/27 新1年生入学説明会