熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

給食当番は・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食がスタートして1か月が経とうとしています。今年度から民間委託となりましたが、おいしい給食を毎日届けていただいています。子どもたちもおいしそうに食べています。
 1年生にとっては初めての小学校給食ですが、調理室まで取りに行くのも、食缶を運ぶのも、配膳も上手にできるようになってきました。
 自分たちでできることが増えれば、自信がつき、より積極的にいろいろなことに取り組めるようになると思います。
 給食をきちんと用意して、しっかり食べて、元気で強い体をつくりましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/8 心臓健診(1年)
『いじめについて考える日』
5/9 聴力検査(1.3年)※1年のみ色覚検査
クムモイム開級式
5/10 なかよし児童会
C-NET(5h)
委員会活動(6h)
5/11 遠足(5.6年)
歯科検診(1〜3年)