熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

ある日の給食時間に・・・

画像1 画像1
 先日、給食当番が食缶を運ぶ際、階段におかずをこぼしてしまったのですが、そのこぼしたおかずを拭いてくれたのが違う学年である5年生と6年生でした。
 自分たちがこぼしたものは自分たちで片づけることにはなっていますが、高学年がさっと拭きにきてくれる行動力は素晴らしかったです。
 これからも様々な場面でリーダーとして役割を果たしてもらうことになります。大いに期待しています!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/15 外国語活動(モジュール)開始
5/16 遠足(1.2年)
非行防止教室(5年5h)
クムモイム
5/17 C-NET(5h)
クラブ活動(6h)
5/18 内科検診(4〜6年)
5/19 学習参観(5h)
学級懇談会
尿2次検査