熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

学習園の植物はどんどん育っています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはようございます!5月も残り三日となりました。
 中本小学校には各学年に学習園があります。それぞれの学年で学習に必要な植物を植えて,観察したり,収穫したりします。
 6年生は理科の学習用に植えたじゃがいもがは立派に花を咲かせています。とてもかわいい花です。
 3年生の学習園ではたまねぎが収穫の時期を迎えています。丸々としたたまねぎができました。
 5年生の学習園ではえんどうが実をつけています。とてもおいしいえんどうでした。
 命を育てることはとても大切な学習です。お子さんにぜひ,育てて観察した感想を聞いてみてください。また,来校された時には一度ご覧になってください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/30 遠足予備日(1.2年)
クムモイム
5/31 C-NET(4.5h)
クラブ活動(6h)
6/1 体重測定(5.6年)
出前授業(4年:パッカー車2.3h)
歯と口の健康教室(6年5h)
AED研修会(放課後)
6/2 体重測定(1.3年)