熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

車いす体験(3.4年生:6月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日,3.4年生が車いす体験をしました。
 車いすが必要な人や車いすの使い方,困ることなどを学んでから,実際に自走体験と解除体験をしました。
 「楽しかった」という感想が多かったですが,「段差が怖かった」「キャスターを上げるために車いすを持ち上げるのが重かった」など,楽しく学びつつ,車いすを使うことの難しさや苦労も学べたようです。
 生活の中で体験したことを生かす場面があれば,ぜひ行動してほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/23 着衣泳(3・4年)
6/25 日曜参観(地域防災訓練)
6/27 クムモイム
6/28 お弁当配り
クラブ活動(6h)
トップアスリートふれあい授業(3.4年)
町たんけん(2年)