熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

食に関する指導(1年生:9月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 食に関する指導が先週の金曜日に1年生の二クラスでありました。
 1年生のテーマは「みんなでたべるとおいしいね」ということで,入学してから早や半年。給食もずいぶんとたくさん食べられるようになったようです。
 友だちと一緒だと楽しく給食も食べられます。でも,マナーを守らなかったり,好き嫌いをしていたりするとせっかくの給食も楽しくなくなります。みんなが楽しい給食の時間を過ごせるように学校でも指導していきます。ご家庭でも食事について話す機会を設けてみてください。
 また,この日は給食室の調理風景も映像で見せてもらいました。たくさんの野菜が炒められる場面や食缶に分けられる場面などを見て,少しでも感謝の気持ちと残さず食べようという気持ちが大きくなればと思います!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/16 クラブ活動(6h)
運動週間
10/17 クムモイム
修学旅行(6年)
10/18 修学旅行(6年)
4.5年6時限授業
運動週間
10/20 運動週間
10/21 土曜授業(クリーンアップ)