熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

お弁当配り(4月25日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 水曜日にお弁当配りがありました。
 お弁当配りとは,高学年児童が地域のボランティア活動として,配食サービスのお手伝いをする活動です。15年以上前から続けています。地域の一員としての自覚をもたせ,高齢者の方々を大切にする気持ちを育んだり,地域の方とふれあったりすることを目的としています。
 今年度1回目のお弁当配りでしたが,6年生は1月に引き継いでから慣れてきたようで,しっかりお弁当を届けたり,お話をしたりして,役割を果たしていました。
 他の学年もプレゼント制作という形でこの活動に関わっています。地域の一員としても成長していけるように取り組んでいきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
5/1 聴力検査(5.6年)
5/2 聴力検査(5.6年)
委員会活動