熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

放課後華道教室(6月7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日,放課後「華道」教室がありました。花屋さんに講師として来ていただき,フラワーアレンジメントを楽しみました。一人一人の個性が表れた素晴らしい作品ができました。
 今回使用したお花は,「カンパニューラ」「トルコキキョウ」「ガーベラ」です。
 先生の見本を参考に,いろいろ考えながら作りました。
 参加児童は,作品をお家へ持って帰っています。作品やがんばってきたことに対して,褒めてあげてください。

 本日の放課後は「柔道」教室です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/8 読書週間
お話会(4〜6年)
なかよし児童会(5h)
6/9 土曜授業(中本フェスティバル)
6/11 ザリガニ釣り(2年1組&北中本保育園園児さん)
スクールカウンセラー勤務日
6/12 英語活動(1.2年)
クムモイム
6/13 3年社会見学(あべのハルカス)
C-NET(1〜3h)
クラブ活動(6h)
6/14 4年社会見学(大阪市立科学館)