熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

委員会活動(3月6日)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6日(水)に,今年度最終の委員会活動がありました。1年間,中本小学校をよりよい学校にするため,5.6年生が活動しています。

【運動委員会】
 この日は、1年間の振り返りや体育倉庫の清掃をしました。運動週間などの取り組みなど、子どもたちが楽しく運動できる企画を考え,環境整備に努めました。

【図書委員会】
 おすすめの本を紹介するため,読書感想画描き上げたり,読書量の多い子を表彰するための表彰状について話し合ったりしました。毎日の図書館開放の当番など,読書活動をしやすいように取り組みました。

【健康委員会】
 1年間の振り返りや自分以外の健康委員についてのメッセージを書きました。自分の良いところを書いてもらい,「心の健康メーター」も上昇したのではないでしょうか?
 手洗い場の石鹸チェックや安全確認など,子どもたちの健康につながる活動に取り組みました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 卒業を祝う会(1h)
C-NET(5・6h)
放課後柔道教室
3/11 給食マナーウィーク
朝ごはん週間
3/12 給食マナーウィーク
朝ごはん週間
3/13 給食マナーウィーク
朝ごはん週間
お弁当配り
3/14 給食マナーウィーク
朝ごはん週間
放課後書道教室