熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

食に関する指導(3年生:3月7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週の7日に,3年生が食に関する指導を受けました。
 テーマは「食べ物の旬を知ろう」です。
 旬とは,その食べ物(食材)がたくさんとれて,おいしい時期のことを言います。栄養分も高く,逆に値段は安くなります。
 給食には旬の野菜や果物などが出ます。それらの旬を知っていれば,給食だけでなく,食事についてもっと関心が高まるかもしれません。
 ご家庭でもぜひ,旬の食材を用いたメニューでお子様との会話を広げてみてください!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 給食マナーウィーク
朝ごはん週間
お弁当配り
3/14 給食マナーウィーク
朝ごはん週間
放課後書道教室
3/15 給食マナーウィーク
朝ごはん週間
C-NET(1〜4h)
放課後将棋教室
3/18 清掃活動の日
C-NET(1〜3h)
卒業式予行
3/19 清掃活動の日
給食終了
卒業式前日準備(5年生:56h)