熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

5・6年生調理実習(2月7日・8日)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週の木曜日,金曜日に5・6年生が調理実習を行いました。
 まずは,スーパーへ行き,班ごとに買い物をしました。決められた額の中で,買い物にいくらかかるか考えながら,買い物をすることができたようです。
 買い物当日に,割引になっていた品物もあり,費用の見直しをするなど,学ぶことも多かったようです。

七輪体験(2月7日)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 無事に炭火ができたところで,網を乗せておもちを焼きました。協力して火をつけ,一生懸命にうちわを扇ぐなど,苦労した分,おもちは格別の味だったのではないでしょうか。
 昔の人々はおもちを焼くにもこれだけの苦労があったのだとよく分かる体験学習となりました。

七輪体験(2月7日)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 遅くなりましたが,先週の木曜日に実施しました、3年生の七輪体験についてお伝えします。

 本来は前日6日に実施予定でしたが,雨天のため7日に延びていました。3年生は社会科の学習で昔の人々のくらしや道具について学んでいます。昔の生活を体験するために毎年七輪体験をしています。
 七輪を使って炭火をつくるにはどうすればよいのか,子どもたちにとっては謎が多かったようです。管理作業員さんや担任の先生によるレクチャーを受けながら,協力して取り組みました。
 マッチを擦る,木の枝を七輪に入れる,藁をうまく利用する,など新しい発見がいっぱいありました。楽しみながら,昔の人々の苦労も分かったようです。

3年生昔のお話5

画像1 画像1
画像2 画像2
 「そろばん」についてお教えてもらいました。そろばん教室もありますし,子どもたちもよく知っていました。3月に,3年生はそろばんの授業を受けます。

 子どもたちが知らない時代の生活にふれ,遊びを経験し,貴重な時間を過ごすことができました。
 あらためてお越しいただいた皆様,ありがとうございました!!

3年生昔のお話4

画像1 画像1
画像2 画像2
 「おひつ」について教えてもらいました。ある食べ物を入れますね!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式