熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

3年 学習参観 <9月13日>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、「習字」です。
 はねと点が出てくる“小川”を筆を使って書きました。

2年 学習参観 <9月13日>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、「国語 声に出してみよう」です。
 二音や三音の言葉をグループで出し合い、発表しました。

1年 学習参観 <9月13日>

画像1 画像1
画像2 画像2
 

1年 学習参観 <9月13日>

画像1 画像1
画像2 画像2
 土曜授業に引き続き、学習参観・懇談会ありがとうございました。子どもたちのようす、いかがでしたでしょうか。

 1年生は「算数 どちらがながい。」の学習でした。ノートを取り、発表する姿、1学期に比べて、成長が感じられたのではないでしょうか。

3・4年 運動会の練習 <9月12日>

画像1 画像1
画像2 画像2
 3・4年生が運動場で練習をしていました。
 立ち位置の確認や運動場での感触を確かめていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/17 避難訓練(地震・津波)
C-NET
1/20 外国語活動(12年)
クラブ活動
1/21 クムモイム
1/22 4時間授業
お弁当配り(5年)
1/23 給食感謝デー
C-NET