熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

ものづくりクラブ(2月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 ものづくりクラブは、トントンすもう大会を開催。子どもたちが作った紙力士が土俵の上で大活躍です。
 クラブ発表会に向けての撮影も行いました。

読書タイム(2月10日)

 水曜日の朝は読書から!
 各教室では子どもたちは読書に励んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

元気に!(2月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まだまだ寒い日が続く中、新型コロナウイルス感染症にも十分気を付けて、子どもたちは学校生活を送っています。
 元気いっぱいです!!今日も運動場で元気に体を動かす姿が見られました。
 中庭の池でも金魚が元気に泳いでいます。他の生き物たちもきっと春はまだかと待っているでしょうね。子どもたちの元気な声を聞いて、少し早い目覚めになるかもしれませんね!

鉢植えもあと少し(2月9日)

 2年生のヒヤシンス、教室の花に負けず、子どもたちの鉢植えも開花を待ち望んでいるように育っています。
 春の訪れが楽しみですね。
画像1 画像1

手洗い(2月8日)

画像1 画像1
 手洗い、がんばっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/23 給食終了
3/24 修了式