熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

オンライン始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 始業式をオンライン(Teams)で行いました。
 各教室で、校長先生の話や、4年生の発表を聞きました。
 新型コロナウイルス感染症の感染拡大に細心の注意をはらい、1人1台学習者用端末を活用しながら、学習活動等を継続していきたいと考えています。

新しい靴箱・履き替えスペース

画像1 画像1
 新校舎が完成し、3年生以上は新しい履き替えスペースで靴の履き替えを行います。
 1年生と2年生は、1学期の場所で履き替えます。

担任の先生からのお迎えの言葉!

画像1 画像1
画像2 画像2
 教室に入ると、黒板には担任の先生からのお迎えの言葉がありました。先生たちも子どもたちに会えるのを楽しみにしていました!!

2学期最初の登校(8月26日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 26日、2学期が始まり、子どもたちが元気に登校しました。
 現在、新型コロナウイルス感染症の感染拡大が続いている状況ですが、子どもたちにとって学校生活の始まりは嬉しいようでした。
 子どもたちもしっかり理解しているようで、登校後にはすぐ、手洗いをしていました。マスクの着用なども含めて、感染対策を徹底していきたいと思います。

新校舎への引っ越し作業が終了しました。(8月23日)

画像1 画像1
 一昨日、1日がかりで、北校舎や5年生、6年生の教室から、新校舎への引っ越しが行われ、無事に荷物の移動が終わりました。
 特に、北校舎には音楽室や図書室、理科室といった特別教室があるため、かなりの荷物の移動となりましたが、引っ越し業者の皆様や教職員の協力あって、何とか運びこむことができました。
 今後、移動先の教室で荷物の整理を行っていきます。
 2学期以降、今度は北校舎の解体が進んでいきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31