熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

防犯教室 5、6年生

5、6年生が、防犯教室を体験しました。
今回は、特にインターネットのトラブルについて教えていただきました。個人情報を教えない、インターネットで知り合った相手とは会わないなど、小学生から徹底しておきたいルールを、改めて教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動(2)

 計画委員会と給食委員会のようすです。(残りの3つの委員会については、また来月!)
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動(1)

 学校生活をよりよくするために、5・6年生の児童が学校内のいろいろな仕事を分担して活動しているのが委員会活動です。自分達で話し合い、計画を立てて活動することで、高学年としての自覚を育てていきます。日常の活動の他に、月に一回、活動の計画を立てたり準備をしたりする時間があります。
 集会委員会と図書委員会の活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31