熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

中本わくわくさんぽ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はお昼休みの時間、普段の図書室開放ではなく、大屋根の下、屋外で読書を楽しむという取り組みを行いました。
 地域の図書館から遠く離れたところに車に本を積んでやってくる移動図書館のように、図書室からブックラックに積んだ本を1階まで持ってきて、そこで本を読めるようにしました。
 多くの子どもたちが初めての試みに興味をもってやってきました。それぞれめいめいに本を選んでシートの上に座って本を読んでいました。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は児童集会の時に、御栗東成区長が来られました。
 昨年度に実施した20mシャトルランの記録で、1回目よりも2回目の記録がよく伸びた児童に対して表彰状を送っていただきました。
 その後、中本小学校の子どもたちにスポーツ、運動にがんばりましょう、というお話をしていただきました。

3・4年遠足3

画像1 画像1
画像2 画像2
 自然史博物館にやってきました。
 恐竜やマンモスの化石を見学しました。
 大きさにびっくりです

3・4年遠足2

画像1 画像1
画像2 画像2
 ヤンマースタジアムの後は、広場で子どもたちは思いっきり遊んでいます。

3・4年遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は朝から快晴のいいお天気です。
 3・4年生の子どもたちがやってきたのは、長居公園にあるヤンマースタジアムです。
 なんと電光掲示板に子どもたちに対してお迎えメッセージをいただきました。
 子どもたちはフィールドに入り、競技場の大きさを実感していました。子どもたちは100mを全力で走っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30