天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

今日の学習 1年生

1年生【国語科】
「は」「を」「へ」などの文章でつかうひらがなの使い方を学習しました。
書き方と読み方だけでなく、いつ・どう使うのかをしっかり考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の学習 1年生

1年生【学級活動】
C-NETの先生と一緒に英語で楽しみました。
いろんなものの名前を英語で言いました。
絵本を読んでもらったり、ゲームをしたり、とっても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の学習 1年生

1年生【国語科】
今日はひらがなの「み」を学習しました。
「み」のつく言葉あつめでは「みずうみ」「みつばち」などが出てきました。
「しりとりになっている!」と偶然に気がついた人もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の学習 1年生

1年生【算数】
いよいよたし算の式を使った学習です。
「あわせていくつ」が「〇+△=□」になりました。
これからずっと使っていく式をしっかり覚えたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

眼科検診 1年生

学校医の先生に眼科の検診をしていただきました。
1年生ははじめてですが、先生の前できちんと自分の名前を言って検診を受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/30 天小タイム(運動会係打合せ)
6/1 夏服 代表委員会 全国歯みがき大会5年
6/2 創立記念日(148回)
6/3 運動会前日準備
6/5 運動会