天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

春の遠足 1年生

1年生がようやく春の遠足に行くことができました。
行き先の天王寺動物園は校区内です。
てんしばを通ってあっと言う間に到着です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の学習 1年生

1年生【生活科】
運動会の思い出を見つけたよカードに書きました。
楽しかった思い出を自分の言葉と絵で残します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の学習 1年生

1年生【図画工作科】
かたつむりの絵にローラー絵具で色を塗りました。
雨をイメージして、コロコロころがしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習 1年生

かけっこの練習をしました。
本番と同じようにスターターを使っての練習です。
「パーン!」となる大きな音に驚く子もいましたが、みんな元気に走りきりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の学習  1年生

1年生【国語科】
音読のしかたを工夫して読む学習をしました。
登場人物をイメージして、どんな読み方がふさわしいのかをみんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/9 聴力検査2年 パッカー車体験4年
6/10 聴力検査1年
6/13 委員会活動(卒業アルバム用写真撮影) 学校給食委員会
6/14 新体力テスト4・5年 登校指導 PTA交通安全指導
6/15 社会見学6年(池上曽根遺跡) 学級清掃