天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

1年生 最後の一日

この1年間たくさん成長しました。
お楽しみ会をしたり、クラスのみんなにありがとうの一言あいさつをしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 かんじのふりかえり

1年生で習った漢字をふりかえりながらまとめの練習をしました。
この1年間で、ひらがな・カタカナ・漢字とずいぶんたくさんの文字を覚えました。
今日は、覚えているかを確かめるだけでなく、ていねいに書くこともめあてにがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ボールけりあそび

ボールけりあそびをしました。
相手のチームにボールをとられないようにけるゲームです。
どこにければ得点しやすいかを考えて、力いっぱいシュートしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 1ねんのふくしゅう

1年生で習った算数の学習内容を振り返りながらまとめの問題をしました。
みんな「かんたん、かんたん」と言いながら、スラスラ解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 チューリップ

毎朝登校時にお水をあげていたチューリップがどんどん開花しています。
まだ咲いていない子は、どんな色の花が咲くのか楽しみにしているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式準備

学校だより

学校における安全の取り組み

学校からのお知らせ

学校安全マップ