天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

1年生 固定遊具あそび

【3組】
今日は3組が体育の時間に固定遊具を使って遊びました。
鉄棒に挑戦コーナーでは、楽々と逆上がりができる子もいてビックリです。
今日は気温が高いので、途中で水分もこまめに取りながら、元気に遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ゆうぐであそぼう

【1組】【2組】
体育の時間に固定遊具を使って遊びました。
初めて使う遊具は、安全な使い方を習ってから登りました。
みんな元気にチャレンジしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 きょうの1年生

【1組】
国語の時間に、線なぞりで鉛筆の上手な使い方を学習しました。
【2組】
国語の時間に、正しい本の持ち方を教えてもらいました。
【3組】
道徳の時間に、学校には、どんな楽しいところがあるのかをさがしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 きょうの1年生

【1組】
算数の時間にブロックを使いました。
図に合わせて並べて、数を数えました。
【2組】
ねんど遊びをしました。
食べ物や乗り物などいろんなものを作りました。
【3組】
みんなで体育をしました。
広い運動場で思いっきり走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 きょうの1年生

【1組】
自分の顔を描きました。
パスの使い方を教えてもらって、ていねいに描きました。
【2組】
初めての図書室で、司書の先生から図書室の使い方を教わりました。
たくさん本を読んでね。
【3組】
自分の顔を描きました。
先生と一緒に順番に描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/17 防犯指導 代表委員会
4/18 全国学力・学習状況調査6年 すくすくテスト5・6年 発育測定・聴力検査1年
4/19 発育測定・聴力検査2年 子ども安全教室1年
4/22 クラブ編成
4/23 住居確認 視力検査5・6年