天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

1年生 たねをうえよう

【1組】
生活科の時間にあさがおの種を植えました。
土を入れて、種を植えて、肥料をやったら、最後は水やりです。
これから毎日お世話をして、しっかり育ててくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 春の遠足 その4

午後からは、もう一つの遊び場のまいまい広場で遊びました。
今度は、自由遊びです。
好きな遊具で、時間いっぱい遊びました。
たくさん歩いて疲れたけど、とても楽しい遠足になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 春の遠足 その3

たくさん遊んだので、お腹がペコペコのようです。
いつもより少し早い時間ですが、仲良くお弁当を食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 春の遠足 その2

久宝寺緑地での午前中は、もくもく元気ひろばで遊びました。
班に分かれて、色々な遊具で、仲良く遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 春の遠足 その1

小学校に入って初めての遠足です。
大和路線で、久宝寺緑地へ行きました。
道の端を上手に歩いて、緑地公園に到着です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/13 いじめ(命)について考える日 委員会活動 学校給食委員会
5/14 登校指導 PTA交通安全指導 運動会練習配当開始 心臓検診1年 校庭開放
5/15 遠足予備日2年 代表委員会
5/16 内科検診1・3・5年
5/17 遠足予備日1年・5年