天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

1年生 かずをかこう

【2組】
算数の時間に6や7などの大きな数の書き方を学習しました。
先生が、わざと間違った書き方をすると、みんなが「ちがう〜!」と大合唱。
よく見ていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ひらがな

【1組】
今日のひらがなは、「う」と「こ」です。
はねるところやはらうところに気をつけながら、ていねいに書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 安全教室

天王寺警察署の方や、区役所の安全パトロール隊の方にお越しいただき、安全教室をしました。
交通安全や、生活安全について、お話しやクイズで楽しく学習しました。
おまわりさんから質問された時には、みんな元気な声でお返事をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ひらがな

【3組】
今日のひらがな学習は、「い」と「り」です。
よく似ているので、違うところをしっかり意識して書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 はついくそくてい

【2組】
発育測定と聴力検査をしました。
最初に、保健室の先生から、保健室の使い方についてクイズを交えて教えてもらいました。
その後に、身長や体重を計りました。
これからの成長をしっかり記録していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/17 クラブ活動(卒業アルバム用写真撮影)
プール開き
6/18 校庭開放

学校だより

校長室だより

学校協議会

学校における安全の取り組み

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ