天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

はこの形

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月に入り、いよいよまとめの時期になりました。2月の後半から算数科の授業では、はこの形を構成する要素(面、辺、頂点)に着目したり、はこを切り開いた形を理解したりする学習をしました。
 大人の方なら簡単だなあと思われるかもしれません。でも、2年生では4時間もかけて学習していきます。
 図形を学習するにあたっては、子どもたちがイメージしやすいように具体物や映像を用意し、子ども自らが見通しをもって考え、気付き、また考え、気付き・・・最後に答えを導き出すことができるように気をつけています。
 「あれでもない、これでもない」と考えることができる図形領域の学習は、子どもたちにとっても教師にとってもおもしろい単元であります。
 
 もちろん、どの単元・どの教科も基本的には同じです。
 
  
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31