天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

今日の学習 2年生

2年生【算数】
教育センターからスクールアドバイザーの先生をお迎えして、授業研究をしました。
2年生では算数の授業をしました。
長さについて調べました。センチメートルの単位を使う学習です。
いろんな長さを測ることができるようになりました。
画像1 画像1

今日の学習 2年生

2年生【国語科】
友だちに伝えたいことを書きました。
順序立ててメモにしたことを、作文にしていきます。
何度も読み直しながらがんばって書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の学習 2年生

2年生【図画工作科】
ねん土でお弁当作りをしました。
たこさんウインナー入りや、キャラ弁風など好きなお弁当を作りました。
作っているうちに、「あーおなか減ってきた。」の声が…。
その気持ち、わかります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の学習 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生【国語科】
今日の新出漢字は「語」と「刀」です。
「刀」を使った言葉を考える場面で出たのは「日輪刀」。
わかる人にはわかる刀です。

今日の学習 2年生

2年生【国語科】
いつもお家や学園でしていることで、友だちに伝えたいことを整理しました。
洗たくや料理の手伝い、ペットの世話など、手順だけではなく気持ちも考えます。
しっかり伝えられるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/30 天小タイム(運動会係打合せ)
6/1 夏服 代表委員会 全国歯みがき大会5年
6/2 創立記念日(148回)
6/3 運動会前日準備
6/5 運動会