天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

運動会の練習 2年生

今日はかけっこの練習をしました。
カーブを走るのが難しいようでしたが、一生けん命がんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の学習 2年生

2年生【算数科】
1センチメートルより短い長さの学習をしました。
ものさしの細かいメモリを目を凝らして読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の学習 2年生

2年生【国語科】
外国の学校についてお話を聞く学習をしました。
自分の知りたいことを聞き逃さないように聞きました。
日本の学校との違いに驚いていました。
画像1 画像1

今日の学習 2年生

2年生【算数】
教育センターからスクールアドバイザーの先生をお迎えして、授業研究をしました。
2年生では算数の授業をしました。
長さについて調べました。センチメートルの単位を使う学習です。
いろんな長さを測ることができるようになりました。
画像1 画像1

今日の学習 2年生

2年生【国語科】
友だちに伝えたいことを書きました。
順序立ててメモにしたことを、作文にしていきます。
何度も読み直しながらがんばって書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/2 創立記念日(148回)
6/3 運動会前日準備
6/5 運動会
6/6 運動会代休
6/7 運動会予備日
6/8 聴力検査3・5年 ひまわり