天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

今日の学習

2年生【生活】
ナスやししとうの観察をしました。
一度写真におさめて観察したことを編集します。
上手に撮れたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の学習

2年生【生活科】「春見つけ」
タブレット端末を使ってまとめました。
自分たちが調べたことが、形になって残るのはうれしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の学習

2年生【国語】「たんぽぽ」
説明文の学習です。
文章の構成を一つの家のように見立てて考えます。
筆者の一番言いたいことをきちんと見つけることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の学習

2年生【生活科】「ミニトマトのかんさつ」
昨日植えたミニトマトをさっそく観察しました。
大きさや色だけでなく、においも調べました。
葉っぱをこすってにおいをかぐと、トマトのにおいがすることを見つけていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の学習

2年生【算数】「ひっ算のしかたを考えよう」
答えに0が入る計算の仕方を考えました。
練習問題では、どの子も一生懸命解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/9 聴力検査2年 パッカー車体験4年
6/10 聴力検査1年
6/13 委員会活動(卒業アルバム用写真撮影) 学校給食委員会
6/14 新体力テスト4・5年 登校指導 PTA交通安全指導
6/15 社会見学6年(池上曽根遺跡) 学級清掃