天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

2年生 最後の一日

毎日元気いっぱいに過ごせました。
先生に通知表をもらったり、お楽しみ会で思い出を作ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 英語であそぼう

今日は、C-NETの先生と英語の学習をしました。
英語の絵本を読んでもらったり、英語でゲームをしたりしました。
絵本を読むのもルールを説明するのも全部英語ですが、不思議にもちゃんと伝わります。
先生も子どもたちもすごいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 ふりかえりすごろく

1年間をふりかえりながら作ったすごろくが完成しました。
すごろくなので、止まったマスによっては、ラッキーだったりペナルティがあったりします。
サイコロも自分で作りました。
出来上がったら、2年生をふりかえりながら、みんなで遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 手のひらを太陽に

道徳の時間に命について考えました。
「手のひらを太陽に」を歌って、感じたことや考えたことを話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 1年間をふりかえろう

1年間を月ごとに振り返りました。
何があったかを一生懸命思い返しました。
思い出に残ったできごとをつなげるとすごろくができます。
ゴールはもちろん3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式準備

学校だより

学校における安全の取り組み

学校からのお知らせ

学校安全マップ