天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

2年生 2年生のふくしゅう

【3組】算数科のプリントを使って、2年生の学習を復習しました。
たくさんあるプリントを、一生懸命解いています。
みんな真剣に頑張っているので、教室がシーンとしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 ふりかえりすごろく

【2組】この1年間をふり返って、すごろくを作りました。
2年生の思い出や、頑張ったことを進んでいき、最後のゴールは3年生です。
中には「先生に怒られて3マス戻る」なんていうマスもあって、なかなかリアルです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 じょうぶな骨と歯を作ろう

【1組】栄養指導の学習をしました。
カルシウムの働きについて学習して、丈夫な骨や歯を作ろうとする気持ちを育てます。
カルシウムと言えば牛乳ですが、1本の牛乳にものすごくたくさんのカルシウムが含まれていることがわかりました。
きっと今日の給食では、多くの子が1滴も残さず飲み切ったことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 作品の整理

【1組】もうすぐ学年末なので、これまで図画工作科で作ってきた作品の整理をしました。
最近刷った版画もあれば、1学期に描いた絵もあります。
描いたころを思い出して、懐かしい気持ちになっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 1年間のふりかえり

【2組】生活科の時間に、1年間のふり返りをしました。
できるようになったことや頑張ったことなど、たくさん思い出しながら書いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 ひまわり
3/14 卒業式予行
3/15 卒業式準備
3/18 卒業式

学校だより

校長室だより

学校協議会

学校における安全の取り組み

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ