天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

3年生 メモを取りながら話を聞こう

【1組】
国語の学習で、いろいろな先生にインタビューをしました。
だいじなことに気を付けてメモをします。
礼儀正しく「仕事をするときに大切にしていることは何ですか?」と質問して、その答えを一生懸命メモしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 大阪市の地形

【2組】
社会科の時間に、大阪市の地形について学習しました。
大阪市は全体的には平野部ですが、上町台地のように高い場所や逆に海面よりも低い場所があります。
高低差で色分けした地図を見ながら、大阪市の地形の特徴をていねいに調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 春の遠足 その3

午後からは、海遊館の見学です。
グループで仲良くいろいろな海の生き物を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 春の遠足 その2

港を行きかう船を見ながらお弁当を食べました。
海からの風がとても心地よいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 春の遠足 その1

3年生は、海遊館に遠足に行きました。
午前中は、ホールでセミナーを聞きました。
イルカの鼻がどうして頭の上にあるのか理由を考えるなど、クイズを通して、海の生き物の不思議を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/14 登校指導 PTA交通安全指導 運動会練習配当開始 心臓検診1年 校庭開放
5/15 遠足予備日2年 代表委員会
5/16 内科検診1・3・5年
5/17 遠足予備日1年・5年
5/20 クラブ活動