天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

パッカー車見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月17日(火)の3・4時間目に大阪市環境事業局の平野焼却工場のご協力で、パッカー車の見学をしました。教科書ではわからないパッカー車の構造やごみを収集するときの苦労を学習することができました。また、実際にごみを分別する体験を通して、分別してごみを捨てることの重要性を再確認しました。この体験で学んだことを社会科の学習や実生活でも生かしてもらいたいと思います。

鶴見焼却工場の見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月10日(火)に、社会見学で鶴見焼却工場に行きました。
 工場では、ごみが運ばれてくる様子や処理されていく様子を見学したり、工場の工夫を詳しく学習したりすることができました。
 学校での振り返りでは、見たことや聞いたことを思い出しながら、自分たちでできることについて考えを交流することができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31