天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

4年生 最後の一日

4月からは高学年です。
福祉の調べ学習を発表したり、お楽しみ会で楽しんだりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 言葉のタイムカプセルを残そう

4年生の1年間をふりかえり、10年後の自分に手紙を書きました。
学習したことや今の気持ち、未来の自分への言葉も書いています。
10年後に読んだとき、どんな気持ちになるのでしょうか。
まずは10年間、きちんと保管してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 奉仕活動

明日の卒業を前に、お世話になった校舎を清掃しました。
普段は掃除しないようなところもていねいにしました。
学校だけでなく、気持ちもスッキリさせて、明日を迎えられそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ジッパ ディー ドゥー ダー

タイトルを見ただけでは、何かの呪文のような気がしますが、曲を聴けばディズニーの曲だとわかります。
今日は、楽器ごとのパートに分かれて練習した後、みんなで合わせてみました。
ゆっくりとみんなの気持ちをそろえながら合奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科クイズを作ろう

学習のまとめで、3学期に学習したことを使って理科クイズを作りました。
どんな内容にするかだけでなく、問題の出し方についてもグループでアドバイスし合いながら作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式準備

学校だより

学校における安全の取り組み

学校からのお知らせ

学校安全マップ