天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

4年生 筝をひいてみよう

【1組】4年生の音楽では、日本の楽器について学習しています。
今日は箏にチャレンジしました。
「さくらさくら」の最初の部分を七と八の糸を弾いて演奏しました。
初めての箏にワクワクしながら、グループで協力して取り組んでいました。
やってみた感想は、「面白かった!もっとやりたい」や「はっきりした音を出すのがなかなか難しい」や「プロの人の演奏はすごいなとわかった」とのこと。
楽しみながら日本の楽器に親しむことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 My favorito place

【2組】外国語活動の時間に、学校内のいろいろな場所の名前を学習しました。
ビデオに映った外国の学校を見て、日本の学校との違いにみんな興味津々でした。
そして、自分の好きな場所を伝え合う活動を通して、たくさんの言い方を覚えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 SDG'sって何?

【1組】3学期の総合的な学習の時間では、SDG'sについて調べます。
最初は、そもそもSDG'sって何?というところからの出発です。
テレビなどでよく目にするけれども、正直よくわからないという感じです。
これからたくさん調べて、自分なりのSDG'sを考えられるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 堺の包丁

【2組】社会科の学習で、堺の包丁について調べました。
一口に包丁と言っても、ものすごくたくさん種類があります。
友だちと意見を交換しながら包丁の歴史や文化について調べることで、より深く学習できたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 詩を味わう

【1組】国語科で詩の学習をしました。
「きみへ」というタイトルの詩です。
初めて会う「きみ」への思いを書き綴った詩なのですが、先生の問いかけで、書き手がどんな人なのかを想像してみました。
みんな、詩の書きぶりから若い人をイメージしたのですが、その理由がどれも面白かったです。
こういった詩の味わい方もいいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 委員会活動(最終) 学校給食委員会
3/12 登校指導 PTA交通安全指導
3/13 ひまわり
3/14 卒業式予行
3/15 卒業式準備

学校だより

校長室だより

学校協議会

学校における安全の取り組み

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ