天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

8月25日(水) 2学期がスタートしました

 おはようございます。子どもたちが元気に登校していきました。いよいよ2学期がスタートします。大きな事故もなく、元気に登校することができました。このことが一番だと思います。また、2年・4年・5年に新しいお友だちが3名増えました。みんな仲良く楽しい2学期にしたいと思います。
 8時45分から、各教室で放送による始業式を行いました。特に、生活指導部からは、コロナ対策と熱中症対策として休み時間のすごし方について2つお話がありました。
〇20分休みと日昼休みについは、呼気が激しくなる鬼ごっこなどの遊びではなく、ボールや遊具を使った遊びをしましょう。
〇こまめな水分補給と休み時間前後の手洗いと手指消毒の徹底。特に手洗いは腕までしっかり洗うことで熱中症対策にもなります。しっかりと洗いましょう。
 学校では、マスクの着用、手洗い、消毒など感染対策をしっかりと行い教育活動を進めてまいります。ご家庭・学園でも健康観察と検温のご協力をお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2

林間学習ダイジェスト

 以上です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習ダイジェスト

 草原
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習ダイジェスト

 焼き板
画像1 画像1
画像2 画像2

林間学習ダイジェスト

 登山
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/30 委員会活動 発育測定5年
8/31 発育測定4年
9/1 発育測定3年 代表委員会
9/2 発育測定2年
9/3 発育測定1年 避難訓練