天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

運動会の練習 5年生・6年生

フラッグを持ったりとソーランの衣装を着たりと、本番同様に練習しました。
ソーラン節は、衣装を着るとさらにかっこよくなりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の休み時間

雨がパラついたので、お昼休みは運動場の開放なしのアナウンスがありましたが、すぐに上がったので開放再開。
元気に遊ぶ姿が見られました。
そして、掃除の合図の音楽が鳴ったとたんにダッシュで戻る人たち。
メリハリが効いていて良いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習 1年生・2年生

1年生と2年生も入退場を通しての練習をしました。
力いっぱいダンスを踊る様子がすてきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習 3年生・4年生

運動会の練習も最終週です。
入退場まで通して練習する学年も増えてきました。
ダンスを覚えたら、次はより上手に踊れるように、めあてを変えて取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育朝会

今朝の体育朝会は、応援合戦の練習をしました。
応援団の人たちのリードで、手拍子を元気いっぱいにうちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/11 クラブ活動 学校給食委員会
7/12 個人懇談会 登校指導 PTA交通安全指導
7/13 個人懇談会 ひまわり
7/14 個人懇談会