天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

今日の昼休み

天王寺小学校の運動場はとても水はけがよいので、昨日あれだけ雨が降ったのに、今日は昼から運動場の使用が可能になりました。
早速たくさんの子どもたちが運動場で元気に遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書スタンプラリー

読書月間に合わせて、PTAの皆さんが図書スタンプラリーを実施してくださっています。
本をたくさん読んで、スタンプを集めてクイズをしたり、本の帯コンテストをしたりしています。
今日の昼休みにもたくさんの人が図書室に詰めかけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日のメニューは豚肉のオイスターソース焼き、中華みそスープ、りんごです。
中華みそスープは、なぜ味噌ラーメンじゃないの?と思った人も多かったでしょうね。
いろいろ考えながら食べることも大事です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

今日のメニューは、赤魚のしょうゆだれかけ、なめこのみそ汁、きんぴらごぼうです。
普段みそ汁に入るキノコはしめじが多いので、なめこメインのみそ汁は珍しいです。
つるんとした食感を楽しみながら食べてくれたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

あとむの時間はアンデルセン

午後からは高学年が鑑賞しました。
見事なパフォーマンスに拍手喝采です。
劇団の方からは、みんなあいさつが素晴らしいですとの感想をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式準備

学校だより

学校における安全の取り組み

学校からのお知らせ

学校安全マップ