☆★☆【1年生】一泊移住 6/7(金)15:30 帰校予定 解散は16時の予定です☆★☆こまめに水分補給をするなど 熱中症対策を施し 安全と健康に留意してお過ごしください【保護者の皆さま 地域の皆さまをはじめ 関係の皆さま】教育活動の推進に深いご理解と多大なるご協力・ご支援ありがとうございます 引き続き よろしくお願いいたします☆★☆

一泊移住〜想い出〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一泊移住の記事を35掲載しています。見逃した記事がありましたら、ぜひ、ご覧ください。
1年生の皆さんは、この土日でしっかりとリフレッシュしてくださいね。何事も切り替えが大切です。月曜日はリモートでの全校集会ですので、集会に備えて時間に余裕をもって登校しましょう。また、机といすを廊下に出しているクラスの皆さんは、協力して教室整備からスタートしましょう。

1 6月6日(木)1年生は一泊移住です。
2 一泊移住〜チームビルディング(1)
3 一泊移住〜チームビルディング(2)
4 一泊移住〜出発式
5 一泊移住〜バス車中です。(1〜3組)
6 一泊移住〜バス車中です。(4〜6組)
7 一泊移住〜バス車中です。(7組)
8 一泊移住〜昼食タイムです。
9 一泊移住〜自然観察です。
10 一泊移住〜宿舎に入ります。
11 一泊移住〜入所式です
12 一泊移住〜写真撮影・給水・ハイキング準備です。
13 一泊移住〜ハイキングが始まりました。
14 一泊移住〜チェックポイントです。
15 一泊移住〜ハイキングがんばっています。
16 一泊移住〜山頂に到着しました。
17 一泊移住〜ハイキングが終わりました。
18 一泊移住〜宿舎の部屋に戻りました。
19 一泊移住〜夕食・入浴タイムです。
20 一泊移住〜キャンプファイヤー開始!
21 一泊移住〜就寝準備
22 一泊移住〜朝のつどい
23 一泊移住〜無事、起床しました!
24 一泊移住〜朝食と、立つ鳥跡を濁さぬために
25 一泊移住〜いざ、野外炊飯へ!
26 一泊移住〜野外炊飯1
27 一泊移住〜野外炊飯2
28 一泊移住〜カレー、完成間近!
29 一泊移住〜カレー、盛り付けもできました!
30 一泊移住〜たくさん食べて、キレイに片付け
31 一泊移住〜野外炊飯片付け
32 一泊移住〜野外炊飯、まもなく終了!
33 一泊移住〜退所式、そして出発へ
34 一泊移住〜解散式です。
35 一泊移住〜ありがとうございました。

二年生校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
二年生は校外学習で読売新聞本社を訪れました。新聞の歴史から最新の技術まで講話と見学を織り交ぜて説明してくださり、とても勉強になりました。明日の朝刊には東中の記事も載せていただけるそうで、楽しみにしています。

一泊移住〜ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7台のバスでの移動。安全に輸送していただき、行事を支えていただきました。ドライバーの皆さまありがとうございました。

【保護者の皆さまへ】
生徒たちは、予定通りに16時頃に下校しました。お迎えに来ていただきました保護者の皆さま、ありがとうございました。また、昨日のお見送り、昼食の用意をはじめ、深いご理解と多大なるご協力をいただき、ありがとうございました。

【1年生の皆さんへ】
お疲れさまでした。この2日間の経験を、これからの学校生活に生かしましょう。一方で、課題の残った人は、その課題にしっかりと向き合い、成長へとつなげてくください。
がんばろう 39期生!!

3年生 全員合唱 HEIWAの鐘♪

画像1 画像1
修学旅行先の広島平和記念公園で歌うリハーサルを運動場で行いました。
テイク1では、声が空中に抜けてしまいどうしていいか困ってしまいました
テイク2では、音楽の先生が指揮を振ると生徒たちは安心して、練習の成果を発揮していました。


一泊移住〜退所式、そして出発へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校に向けて出発しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
6/10 B週
6/11 【3年:4限まで 火123+総(修学旅行事前指導)】 【1,2年:6限まで】
6/12 【1,2年:6限まで】3年:修学旅行(1)
6/13 3年:修学旅行(2) SC PTA給食試食会
6/14 3年:修学旅行(3)
6/15 採用試験会場

行事予定表

生徒会NEWS

保健だより

食育つうしん

給食献立表(イラストVer)

給食に関するお知らせ等

教科通信・校歌

学校元気アップからのお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

いじめ対策基本方針

中学校のあゆみ

部活動

生徒手帳

その他