創立150周年 学校と家庭、地域をつなぐホームページをめざします

新学年初めての「児童朝会」

画像1 画像1
画像2 画像2
毎週月曜日の朝は「児童朝会」があります。


4月15日(月)、明け方の冷え込みが少し緩んだ運動場で今年度初めての「児童朝会」がありました。 

1年生にとっては、小学校生活初の朝会で、担任の先生に連れられて運動場に出たものの、何が起こるのか不安げな表情でした。

校長先生から、日々のめあてを守ることや豊里小学校の校訓「強く・明るく・正しく」の話がありました。
 
 また、豊里小学校には、こんな子どもになってほしいという願いをこめられた『豊里っ子宣言』というものがあり、掲示してあるので、探してごらん。というお話もありました。

 生活指導担当の佐藤先生からは、並び方、教室への帰り方等の話と、郊外での遊び方の注意がありました。

朝会が終わるころには、緊張していた1年生も慣れてきて表情が和らいだ気がしました。
                         (教務)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30