創立150周年 学校と家庭、地域をつなぐホームページをめざします

ものの溶け方〜6年理科〜

 2時間目、6年3組が、理科室で難しそうな実験をしていました。

 実験のめあては、「塩酸をふくむ水よう液で金属はとけるのだろうか」です。

 試験官に、スチールウール(鉄)、アルミを入れ、それぞれにうすい塩酸と水を入れて様子を比べます。

 さすが6年生です。

 静かに実験の様子を観察し、結果をプリントにまとめていました。

 ちなみに、水は変化がありませんでしたが、うすい塩酸を入れたスチールウール(鉄)はすぐにあわだってきました。とけているんでしょうね。

 うすい塩酸を入れたアルミは、少し時間がたつととけだします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30