創立150周年 学校と家庭、地域をつなぐホームページをめざします

ようこそ先輩!! 〜小中連携〜

画像1 画像1

 
2月13日(木)、

東淀中学校の生徒会の代表が、学校説明に足を運んでくれました。


顔を見れば確かどこかで…
なんとなんと生徒会役員7人全員が豊里小学校の卒業生。
ほんとうに「ようこそ先輩」の取り組みになりました。


「学習」「学校生活のルール」「学校行事」や「クラブ活動」等についての話してくれるのですが、やはり中学校の代表ともなると落ち着きが違います。
その話しぶりに思わず聞き入ってしまいます。

最後は質問コーナー
  ○給食はおいしい?  ○「給食」はおかわりできるの?
  ○校区は?      ○色つきのピン止めは禁止?  などなど…

       気持ちは少しずつ中学生です。


信頼のできる先輩が待っています。
大きな希望を胸に秘め、夢を持って進学してほしいですね。 

                                 (学校長)

○下の写真は、英会話の実技演習。お見事でした。


画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/14 土曜授業               学級(学年)懇談会
2/17 駆け足大会(3・4年)
2/18 わくわくスタート(1年)
2/19 駆け足大会(5・6年)