創立150周年 学校と家庭、地域をつなぐホームページをめざします

ごはん、食べてる? 〜今、改めて「食」を考える〜

画像1 画像1

大阪市教育委員会生涯学習部が主催する、おもしろそうな講座やイベントが2つ届きましたのでお知らせします。


その1つ目は、「ごはん、食べてる?」


毎日の食生活は、生活の基礎を形成する大切なもの。
でも、忙しさにまぎれてついついおろそかになりがちかも・・・・・!?
普段あたり前のように何気なく口にする食べ物や「食べること」について改めて一緒に考えてみませんか?

【開催日時】
 (1)2月29日 「食育」って何?〜変わるライフスタイルと食生活〜 
      講師 谷口信子さん(大阪成蹊短期大学教授)

 (2)3月 7日  フードバンクって何?
           〜食品ロスとフードバンク活動について〜
      講師 浅葉めぐみさん(NPO法人フードバンク関西代表)

(3)3月14日 地産地消と地域コミュニティづくり
           〜みんなのうえんの取り組みから〜
      講師 西川亮さん(NPO法人co.to.hana代表)

   いずれも13:30〜15:30 
 

【会場情報】
   大阪市立難波市民学習センター

【定  員 】
   50名 申し込みが必要です。(先着順)

●詳しくは、インターネットから「いちょうネット」(大阪市生涯学習部情報提供システム)にアクセスし、トップページ→「講座・イベント」→「教育・人権・男女共同参画」の順に進み、「ごはん、食べてる?」をクリックしてください。


                   (学校長)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/13 土曜授業
祝日等
2/11 建国記念の日

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会