創立150周年 学校と家庭、地域をつなぐホームページをめざします

新年 勉強始め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新学期 教室では早速新年の勉強始め

それぞれの学年・学級でスムーズな3学期がスタートしました。

(1枚目:2年1組)算数の「1000より大きい数を調べよう」の学習
          です。100のかたまりのいくつぶんで考えるので
          すが、最初はドットをひとつずつ数える子も、学習
          が終わるころには大きな数を素早く数えることがで
          きるようになっていると思います。
(2枚目:4年3組)国語の物語文「世界一美しいぼくの村」の学周です
          高学年の学習につながる、深く考えさせられる物語
          です。はじめに一度通読して、感想を書くのですが
          子どもたちからどんな感想が出るのか楽しみです。
          豊かな物語との出会いは、豊かな感性を育てます。
(3枚目:6年2組)国語の「句会をひらこう」の学習です。「切れ字」
          「体言止め」などの俳句の技法だけでなく、俳句を
          詠む心も学習していました。
          「冬の空 夜空に見える オリオン座」…子どもた
          ちの意見では、仕事に疲れたサラリーマンが、夜空
          を見上げて詠った句らしいです(笑)     
                   (教務)         
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31