創立150周年 学校と家庭、地域をつなぐホームページをめざします

もうひとつの『卒業式』 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  
 
○1枚目:3年生 「きみとぼくのラララ」
○2枚目:4年生 「未来予想図2」
○3枚目:5年生 「夢をあきらめないで」

もうひとつの『卒業式』 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

 
○1・2枚目:6年生の迫力ある歌と演奏
          「さくら」・「あとひとつ」
○3枚目  :卒業生からの贈りもの(ぞうきん)

もうひとつの『卒業式』 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
   
 
○サインゲーム:体育館の壁際に6年生、
    じゃんけんに勝てばサインがもらえます。

もうひとつの『卒業式』 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

   ●サインゲームの後、ちょこっと校長の話し。
     「感謝の気持ちをもって生きろ!!」と伝えました。


○1枚目:全員で校歌斉唱
○2枚目:サプライズでかかげられた垂れ幕
○3枚目:在校生の大きな拍手につつまれ、6年生の退場

第3回 学校協議会が開催されました

画像1 画像1
 

3月2日(水)、
  午後7時より本校校長室で学校協議会が開催されました。


「運営に関する計画の最終総括」はすべて承認され、
学校運営に関してたくさんの貴重なご意見を頂戴いたしました。それらはまとまり次第「学校関係者評価」として皆さんにお知らせいたします。


また、地域との更なる連携や、中学校に入って「中1ギャップ」(小中の学校生活の違いによるとまどい)を起こさないための小中の連携の強化が話題に上がりました。




●「運営に関する計画の最終総括は、
    近日中にHPに掲載しますのでよろしくお願いいたします。  
       

                    (学校長)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 卒業式

学校評価

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

体力・運動能力等調査

学校協議会