創立150周年 学校と家庭、地域をつなぐホームページをめざします

登校日〜その2〜

 先生たちも児童の入れ替えの時に、机やドアノブ、手すりなどのアルコール消毒をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校日〜その1〜

 5月12日(火)、2年生から6年生までの登校日でした。
 
 クラスを3つのグループに分けて、行いました。

 児童は、学校へ来るとまず、手洗いをしてアルコール消毒をします。

 そして、自分の名前がかいてある机を探して座ります。

 はじめての教室、はじめて会う担任の先生を前にして、緊張ぎみの子どもたちでしたが、久しぶりに友だちに会い、たくさんの笑顔もみられました。

 放送で、校長先生の話を聞いたり、教室で担任の先生や友だちの話を聞いたりして過ごしました。
 
 本日、白い封筒に入っている『図書カードネットギフト』を持ち帰っています。お確かめください。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 明日(4月7日 火曜日)の入学式、延期になりました

 先程、委員会から連絡があり、首相が、非常事態宣言を発令するという発表をしたことで、宣言されたのと同様であるとみなし、明日の入学式を延期するように指示がありました。
 子供たちが楽しみにしていた入学式が延期になるのは忍びないのですが、状況を鑑みご理解いただきますようお願いいたします。
 なお、新たな日程については未定でございます。今後につきましては、学校ホームページ、保護者メールにてお知らせいたします。
 誠に申し訳ありませんが、新1年生にお知り合いの方がいましたら、お知らせいただきますようよろしくお願いいたします。

(学校長)

重要 本日、入学式の立て看板をだします!

画像1 画像1
 明日(4/7)の入学式は、コロナウイルス感染症防止のため、立て看板での写真撮影はご遠慮いただいています。

 そこで本日(4/6)15:00〜17:00の間、通用門にて立て看板をお出しします。撮影されたい方は、お越しください。
 
 マスクの着用や人との距離を開けて撮影してください。

 よろしくお願いします。

(学校長)

はなまる連絡帳の学年フォルダについて

画像1 画像1
お子様の進級にともない、本日、4月1日
はなまる連絡帳の所属の《学年フォルダ》の更新を行いました。


旧6年生のフォルダを削除し、旧1年生から旧5年生のフォルダを1学年ずつ繰り上げ、新しく新1年生のフォルダを作成します。



こうした進級に伴う更新はすべて学校側で行い、保護者の皆さんが新たに登録しなおす必要はありません。
また、旧6年生の保護者の方で、継続して情報を受け取りたい場合には、《地域フォルダ》に新たにご登録をお願いします。



●また、明日
各学年の移行が正しく行えたかを確認する『確認メール』を各学年ごとに送信いたします。もし違う学年のメールが送信された時には、すぐにお知らせください。どうぞよろしくお願いします。  

             
                       (教務)

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30