創立150周年 学校と家庭、地域をつなぐホームページをめざします

今日の給食 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
★ミートソーススパゲッティ
★レタスとコーンのサラダ
★芋けんぴフィッシュ
★ミニコッペパン
★牛乳
レタスは、一年中全国で栽培されています。涼しくて乾燥した気候で育ちやすく、季節ごとに産地が変わります。
水分を多く含む野菜で、ビタミンCや食物繊維なども含んでいます。
豊里小学校では、兵庫県産のレタス25kgを使用し、コーンとあえたサラダで食べやすく好評でした。
ミートソーススパゲッティも大好評でした。

明日から始まります

画像1 画像1 画像2 画像2
こんにちは。
本日4連休最終日、明日から学校が始まります。
いかがお過ごしでしたか?

現在まだ雨は降っていませんね。

この画像はモンシロチョウ、アゲハの幼虫です。3年生の理科で学習します。
5月2日に見つけました。明日どうなっているでしょうか。

お子様はまだまだ検診が続きます。
耳鼻科検診も始まりますので、事前に耳垢のチェックをしていただけるとありがたいです。

良い4連休を

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日はお天気も良くなり、子ども等は運動場でいっぱい走ったり、ボール遊びをしたりしていました。

みなさま、良い4連休をお過ごしください。

夏みかんの花が咲いていて、とても甘い香りがしていました。

今日の給食 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
給食時間の様子です。今日で6年生が1年生の準備をお手伝いしてくれる最後の日になりました。
6年生ありがとうございました。
来週から、1年生は給食の準備を自分たちでします。

今日の給食 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
★マカロニグラタン
★キャベツのスープ
★みかん缶
★おさつパン
★牛乳
マカロニグラタンは、鶏肉と玉ねぎを炒めたものにクリーム、小麦粉、牛乳、グリンピース、マカロニを加え、チームとパン粉をふって焼いています。
今日のマカロニは、米粉を使用して柔らかく大好評でした。
キャベツのスープもたっぷりのキャベツとウインナーが入って好評でした。
みかんの缶詰は、国産のみかんを使用しておりおいしかったです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/20 遠足(3年) 放課後学習(4年) 新体力テスト
5/21 クラブ活動 新体力テスト
5/22 耳鼻科検診(1.2年) 新体力テスト
5/23 新体力テスト
5/24 内科検診(4.6年) 放課後学習(5年) 新体力テスト